餃子を焼いた♪
過去の結果のおかげで、最高の焼き方にたどり着いた(^^)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〈過去の焼き方〉↓
☆まず、フライパンを加熱し油を入れ、餃子を一つ一つ並べて焼き、その後水を投入のうえ蒸し焼き→水分飛ばし・・・。
〈過去の結果〉
☆並べた順番により、焼き加減に差が・・。
そして、あと一歩、ふっくらもちもち感が足らない。
なので、、、
今回は、前の結果からみて、やり方を変えてみた。
「こうするもの」という枠を捨て(^_−)−☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
《今回の試み》
☆フライパンを加熱する前に油を入れ、餃子の裏に油をつけた上で、全て並べた。そこに適量のお湯を注ぎ、その後はじめて加熱し、蒸し焼きに・・・
→最後に水分を飛ばし、ゴマ油を回し入れて焼き色こんがり♪
《今回の結果》
成功♪♪♪
焼き加減均等。
ふんわりモチモチ、そしてカリッと感のハーモニー◎
♡*〜♡*〜♡*〜♡*〜♡*〜♡*〜
目の前の結果…
「あーそうなんだ!」
と、素直に受け入れることが
*さらに進化した自分
*よりステキな未来
をプロデュースしてる(^^)
素直…って一言で言っても
実は、人それぞれの素直があるね
例えば、、、
☆結果に素直
☆自分の生き方に素直(例えば、『意地を通す自分の生き方』に素直/『傲慢な自分の生き方』に素直/『真偽を曖昧にする自分の生き方』に素直・・等)
〜どんな時も
目の前の結果に素直
な私でいよう
爽やかな風を感じるように
暖かな日差しを感じるように
小鳥のさえずりを感じるように・・・
